「マスコミが騒ぐから裁かなきゃならない」 陸山会事件判決に抗議デモ

「推定有罪」。裁判所への不信感は極まった感さえある。(9日、渋谷。写真撮影:筆者)

「推定有罪」。裁判所への不信感は極まった感さえある。(9日、渋谷。写真撮影:筆者)

 小沢一郎・元民主党代表の政治資金管理団体が購入した土地をめぐる政治資金規正法違反事件で、裁判所が確たる証拠に基づかないまま、小沢氏の3人の秘書に有罪判決を下したことに抗議するデモが9日、都内で行われた。

 東京地裁(登石郁朗裁判長)が先月26日、元秘書の石川智裕議員らに下した有罪判決をめぐっては、有識者や市民の間でも批判が噴出している。

 そもそも検察の起訴罪状は、収支報告書への記入漏れによる政治資金規正法違反であったのにも関わらず、裁判所はカネの性質にまで踏み込んで収賄で有罪であるかのような判決を下したのである。それも裁判官の推認によるものだ。

 新聞・テレビは、ほぼ横並びにこの判決を礼賛した。20年間にわたり続けてきた小沢叩きが実ったと言わんばかりに。事実、ここまで小沢氏を追い込んだのはマスコミと検察だった。

 秩父からデモに参加した男性(50代・自営業)は憤慨しながら語った。「マスコミと検察が『アイツは嫌い』となったら証拠も裁判所も要らない。世の中の闇はどんどん深まるばかり」。男性はNHKの受信契約を打ち切り、新聞も止めている。

 参加者のほとんどは、去年秋から続く「検察とマスコミの横暴を許さない」デモにも加わっている人たちだ。記者クラブと検察が利害を同じくする局面で結託し、世論操作していることに強い危機感を覚えている人たちの集まりである。

 東京都内の会社経営者(男性・50代)は「政府とマスコミが戦争に向けて突っ込んで行った時代と同じ」と憂う。こちらの男性も30年間続けていた日経新聞と読売新聞の購読を止めた。

 浦和市から駆け付けた男性(50代)の言葉が現状をよく表していた。「マスコミが騒ぐから裁かなければならない。これでは法律も何もあったものではない。マスコミの論調を市民感覚というが、特権階級によるカッコつきの市民感覚だ」。

 渋谷・宮下公園を出たデモ隊は公園通りを4列縦隊で歩きながらシュプレヒコールをあげた。「検察と裁判所がグルだ」「裁判所は法律を守れ」……

 民主主義なのだから政治家を批判するのは自由だ。それをとやかく言うつもりはない。だが新聞・テレビが異口同音にそれも20年間も一人の政治家を徹底的に叩く。異常と言わざるを得ない。小沢氏が「記者会見のオープン化」や「クロスオーナーシップの禁止」などマスコミの権益に障害となる政策を掲げているからである。

 陸山会事件の判決に抗議するデモの参加者は約200人。翼賛報道体制の前には多勢に無勢だ。だが原発事故をめぐる情報操作が明るみに出て、マスコミ不信はますます深まった。テレビ離れ、新聞離れは加速度的に進んでいる。少数者の正論が、世論と言われるようになる日はそう遠くないだろう。

「マスコミが諸悪の根源」と言わんばかりのプラカード。(筆者撮影)

「マスコミが諸悪の根源」と言わんばかりのプラカード。(筆者撮影)

, , , , , , , .