» 国内

鳩山政権誕生、2大政党制まだ遠く 

党再生会議。「揺り戻し先は自民党とならなければならない」と発言する片山さつき前議員(自民党本部で。写真=筆者撮影)  特別国会が16日召集され、民主党の鳩山由紀夫代表が内閣総理大臣に指名される。「首班指名国会」を前日に控 …
続きを読む»

自公政権終焉で官僚答弁は変わるか?

派遣労働者のユニオンと厚労省との交渉。正面に座るのが厚労官僚(11日、参院会館で。写真=筆者撮影)  「精査に時間がかかっておりまして」「可及的速やかに」……。そつがないようで結局は何を言っているのかよく分からないのが官 …
続きを読む»

自民党よ、派遣労働者の苦しみがわかったか

落選した議員の秘書が事務所の後片付けに追われていた(9月1日、衆院第2議員会館で。写真=筆者撮影)  衆院選挙で歴史的惨敗を喫した自民党は、議員秘書や党職員約1,000人がリストラの憂き目に遭いそうだ。議員1人につき3人 …
続きを読む»

自民両院総会 若手中堅グループは鎮圧、懐柔された

自民党・両院議員総会。正面は執行部(平河町の党本部で。撮影:塩田涼)  自民党は意思決定機関である両院議員総会を8日、党本部で開き、総裁選を18日告示、28日投票とし、16日の首班指名は若林正俊両院議員総会長に投票するこ …
続きを読む»

恐るべし!小沢チルドレン 「小泉」の轍踏まず

選挙区の盆踊り会場を歩く江端貴子候補=現衆院議員(8月26日、豊島区大塚で。写真=筆者撮影)  兵(つわもの)どもが夢の跡。衆院選挙で自民党の現職・小池百合子氏と民主党の新顔・江端貴子氏が激突した東京10区(豊島区と練馬 …
続きを読む»

「森喜朗脚本、石原伸晃主演」 総裁選の茶番劇

 筆者は4日付け本誌で「森元首相らが退場しなければ自民党は来夏消滅する」と警鐘を鳴らしたが、予想は現実のものとなりそうだ。  自民党の後継総裁選をめぐっては「14日の首班指名では白紙投票」などとする無策が罷り通りそうなほ …
続きを読む»

脱ダム宣言の田中康夫氏、国土交通大臣か

命がけの選挙戦に勝利した田中康夫・新党日本代表(東京・平河町の同党本部で。写真=筆者撮影)  衆院選(兵庫8区)に出馬し公明党の冬柴鉄三・元幹事長を破った新党日本代表の田中康夫氏が、「鳩山新内閣の国土交通大臣に就く」との …
続きを読む»

森元首相らが退場しなければ、自民党は来夏消滅する

半世紀余りの歴史を持つ自民党に初めて赤信号が点っている  読者諸氏もご存知のように自民党は1993年8月にも下野している。だが、森キロウ幹事長(後に首相)らが暗躍、社会党(現・社民党)を抱き込むという超ド級の裏技を使い、 …
続きを読む»

鳩山新政権とモンスター在日米軍

初顔合わせ。ルース駐日大使と鳩山代表(15日午後、民主党本部で。写真=筆者撮影)  米国のルース駐日大使は3日、民主党本部に鳩山由紀夫代表を表敬訪問した。海のものとも山のものともつかぬ「鳩山新政権」の外交姿勢を探るにあた …
続きを読む»

期日前投票の闇 権力は当選を操作できる

投票箱。期日前投票期間中、夜間は役所に置かれる。写真と本文は関係ありません。  先月30日投票が行われた衆院選挙のある選挙区で「選挙に不正があったのでは」と一部の有権者が追及の構えを見せている。  この選挙区の首長は地元 …
続きを読む»