» 国内

脱官僚で「天皇陛下の意思に沿ったお言葉を」

 「ここに国会が国権の最高機関として、当面する内外の諸問題に対処するにあたり……」。国会の開会式で十年一日のごとく繰り返される天皇陛下のお言葉だ。阪神大震災に見舞われた1995年以外は毎回同じ文言だという。  エンドレス …
続きを読む»

羽田の「真当なハブ化」急がねば先進国から脱落する

 もう“時効”だから話せるが、筆者は学生時代、「三里塚」に足を運んでいた。飛行を物理的に阻止する「鉄塔」がまだ残っていた昭和50年代初期の頃だ。北総台地の赤黒く湿潤な土は三里塚が肥沃な農地であることを物語っていた。畑から …
続きを読む»

小沢氏「自民党議員引抜き」、参院で民主単独過半数

参院でも民主単独過半数に向けて着々と手を打つ小沢幹事長(民主党本部で。写真=筆者撮影)  閣僚経験者や知名度のある自民党参院議員の離党情報が夕刊紙などを賑わしている。取り沙汰されているのは防衛相、経済財政担当相を歴任した …
続きを読む»

亀井モラトリアム落着、今明かす舞台裏

亀井金融相は記者クラブ以外のジャーナリストにも会見を行う(金融庁大臣室で。写真=筆者撮影)  中小・零細企業の借金返済を3年間猶予する、とした「亀井モラトリアム法案」。慎重な姿勢を見せる民主党との間の温度差をメディアに指 …
続きを読む»

東京都が汚染土壌の証拠隠滅、裁判始まる 

豊洲の予定地を視察する専門家会議の平田健正座長。平田座長の「慎重に…」の提言を東京都はねじ曲げた(写真=07年6月、筆者撮影)  「由らしむべし、知らしむべからず」。都合の良いことだけ知らせ、悪いことは隠そうとする石原都 …
続きを読む»

高級洋品店滅びてユニクロあり

「ユニクロ銀座2号店」。つい先日までは高級メンズ洋品店があった(写真=筆者撮影)  「ユニクロ銀座2号店」が2日、オープンした。「1号店」の南隣だ。これまではアメリカン・トラッドのメンズ洋品店が営業していた。ジャケットが …
続きを読む»

自民総裁選-長老支配残り党の存続は危うく

第24代自民党総裁に選ばれた谷垣禎一・元財務相(自民党本部ホールで。写真=塩田涼撮影)  麻生太郎前総裁の後継を選ぶ自民党総裁選挙は28日行われ、谷垣禎一・元財務相(64歳)が2位の河野太郎・前法務副大臣(46歳)に大差 …
続きを読む»

民主党・赤松農水相待つ官僚とハゲタカの罠

マグロの競り市を見学する赤松大臣(築地市場で。写真=筆者撮影)  赤松広隆農水相は24日早朝、移転問題で揺れる築地市場を視察した。赤松農水相は就任後の記者会見で土壌の毒性が指摘されている豊洲への移転について「安全性が確認 …
続きを読む»

自民総裁選 谷垣氏当選で森院政

自民党総裁選に立候補した3氏(自民党本部で。撮影=山本宏樹)  麻生前総裁の後継を選ぶ自民党総裁選挙は18日、告示された。西村康稔・前外務政務官(46才)、河野太郎・元法務副大臣(46)、谷垣禎一・元財務相(64)の3人 …
続きを読む»

東京オリンピック出陣式、この大いなるKY

敗色濃厚の東京オリンピック。石原氏と森氏の思惑は大きく外れそうだ(東京都庁で。写真=筆者撮影)  2016年のオリンピック開催地を決定めるIOC総会を目前に控え、東京への誘致をアピールする代表団の出陣式が17日、都庁で開 …
続きを読む»