» 原発災害

【諏訪都リポート】 大広告で丸め込まれた「瓦礫処理」に「待った!」

 「とにかく一度広域処理をストップして、十分検証してもらいたい」。21日、震災瓦礫の受け入れ地域と瓦礫を送る側の市民が環境省に集まった。北は福島から南は北九州までの住民で作る「ストップ!汚染がれき全国行動実行委員会」だ。 …
続きを読む»

5月、宮城県花巻市から北九州市に搬入された瓦礫。カビ臭さが鼻をついた。=北九州市日明・積み出し基地。写真:田中撮影=
, , , , , ,

カルディコット博士 「福島では“犯罪的”で“非道徳”なことが行われている」

 オーストラリアの小児科医で放射能障害に詳しいヘレン・カルディコット博士の記者会見が19日、衆議院第一議員会館内で開かれた。博士は日本各地で講演ツアーを行っている。  衆院解散を受けメディアの関心が選挙一色になるなか、会 …
続きを読む»

カルディコット博士。日本政府とマスコミへの不信感を率直に表した。=19日、衆院会館。写真:田中撮影=
,

自民党前に響く原発反対の大合唱 「与党に戻るな」

 今夜、永田町の自民党本部前がシュプレヒコールの嵐に包まれた。「約200人が集まって原発反対の声をあげている」。参加者のツイートを見るや、筆者は押っ取り刀で駆け付けた。  国会図書館あたりに差しかかると、ドラム隊の弾ける …
続きを読む»

原発を54基も作った自民党に向けられた市民の反発は想像以上のものがあった。=20日夜8時、自民党本部前。写真:田中撮影=
,

【諏訪都リポート】 解散の日・官邸前 「原発をなくす人に投票します」

   もし福島の事故が起きなければ、今頃は原発の新規建設と原発輸出が相次いでいただろう。事故を受けてもなお、完全に脱原発に舵を切ることなく民主党政権が終わった。  野田政権は掛け声とウラハラに脱原発に後ろ向きだった。再稼 …
続きを読む»

「解散したぜぇ」。とびきり旬のプラカードを手にする市民が目についた。参加者の即応性の高さに驚かされる。=16日夕、首相官邸前。写真:諏訪撮影=
, , , , , , ,

【諏訪都リポート】 進化する官邸前抗議行動

   冬が近づいてきた。官邸前に集まった人々は、手をこすり合わせながら、「原発反対」を訴える。最盛期(6~7月)のような、参加者同士がぴったりとくっついての熱気が恋しく感じるが、官邸前の抗議行動は進化を続けている。  2 …
続きを読む»

上関から参加した男性は「上関の現地は原発建設のため30年苦しんでいる。建設は直ちに中止すべき」と訴えた。=2日、首相官邸前。写真:諏訪撮影=
, , , , ,

【諏訪都リポート】 再稼働の嵐に備えて 「阻止全国ネットワーク」結成

 北は北海道泊、南は九州玄海の全国19道府県から、原発再稼働に反対する市民が10日、東京水道橋に集結した。    現在、日本の原発は、大飯原発3、4号機を除いてすべて停止している。だが近い将来、政財界や電力会社が虎視眈々 …
続きを読む»

原発銀座の福井から来た女性(右)。「一人一人が最大限の力を出してやっていくしかない。原発の専門家じゃないと難しい事は言えないのか。でも子どもを2人産んで、大事に育ててきた私は、命の専門家ですから、発言し続けます」。=10日、東京水道橋。写真:諏訪撮影=
,

 「脱原発候補の結集を」 市民、環境団体が呼びかけ

 「福島の事故後、最初の選挙で原発推進政権ができちゃったら、海外から不思議な国ニッポンと見られてしまう」――元環境省官僚で脱原発運動の担い手でもある小島敏郎・青山学院大学教授は憂う。  だが、マスコミと霞ヶ関は原発推進の …
続きを読む»

原発をめぐる政界の勢力分布を説明する呼びかけ人たち。=7日午後、衆院会館。写真:田中撮影=
, , ,

ハロウィンのかぼちゃ 「原発はもう死んでいるんだぞと言いに来た」

 50基余りもの原発を作った自民党の政権復帰に向けて、電力会社の接待と広告漬けに浸っていたマスコミの世論誘導が進む。原発再稼働に向けた政治環境が整いつつあるなか、首相官邸前で金曜恒例の原発再稼働反対集会が開かれた。  晩 …
続きを読む»

ハロウィンの被り物をつけた男性は、日本での原発事故を予言したアニメを作ったことで有名な「ゲンパチおじさん」だ。=26日夕、首相官邸前。写真:田中撮影=
, , ,

【官邸前エクスプレッション】 9月28日 半年が過ぎた

 金曜恒例となった原発再稼働反対集会には、毎回数万~10万人超の人々が、脱原発への思いを込めて、首相官邸前、国会議事堂前に足を運んで来ます。  「怒り」「悲しみ」「呆れ」「憎しみ」…。永田町の一角に人間の感情が迸ります。 …
続きを読む»

秩父のパン店経営者(40代)は、小麦を北海道から仕入れている。「再び原発事故が起きればもうパンは作れなくなる」。“No Nukes パン”は、お手製だ。=国会議事堂前。写真:諏訪撮影=
, ,

【原発図解】 (4)原子炉と核燃料貯蔵プールは水でつながる

 新聞や書籍などで紹介される原子炉と使用済み核燃料プールは、結構離れた位置にあって、別々の構造物のように見える。燃料棒交換の際、高濃度放射能を帯びた使用済み核燃料は、いったん大気中に出るように思われがちだ。  ところが実 …
続きを読む»

原子炉(図・中央の円筒)と使用済み燃料プールは、1週間かけて水で“つながれる”。
, , ,