» 国内

総裁選前倒し求め、反麻生勢力が署名提出

 中川秀直元自民党幹事長をはじめとする反麻生勢力は16日午前、両院議員総会の開会に必要な128人を超える国会議員の署名を細田幹事長に提出した。開かれることになれば総裁選の前倒しが決まる可能性も高い。麻生首相が宣言した「2 …
続きを読む»

首相問責可決―街の声は「政権交代を」が10割

 民主党提案の内閣不信任は14日午後、衆院本会議で否決されたが、参院に提案された麻生首相問責決議案は可決された。民主党がすべての国会審議を拒否するため、国会は事実上閉会。解散・総選挙の日程が決まったにもかかわらず、自民党 …
続きを読む»

古参後援会員も見放し自民大敗、与謝野財相「城代家老」失う

 12日投票が行われた都議会選挙で自民党は歴史的大敗を喫した。象徴は7期目を目指していた千代田区の内田茂氏(70才)の落選だ。東京都連幹事長にして元都議会議長。自民党都議団のボス的存在である。島部の川島忠一氏(当選)と共 …
続きを読む»

明日の都議選、追い風受け民主優勢

 総選挙の前哨戦と言われ今後の政局に重大な影響を及ぼす東京都議選は、いよいよ明日12日、投開票だ。メディアはこぞって「民主圧勝、自民惨敗」と囃したてている。筆者は都心のある1人区をのぞいてみて頷いてしまった。  自民党の …
続きを読む»

総選挙を前に考えよう! 国と地方は「コインの裏と表」

 東国原宮崎県知事と並んでメディアの脚光を浴びる橋下徹・大阪府知事が8~9日、自民、公明、民主の党本部を訪れた。総選挙が間近に迫るなか、支持率80%を超える橋下知事の人気にあやかりたい3党は下にも置かぬ歓待だった。  民 …
続きを読む»

保険証なしでもOK、貧者のワンコイン健診

 「オレ保険証持ってないからなあ」とあきらめているワーキングプアや、「病院はお金がかかり過ぎて…」と二の足を踏んでいる主婦に心強い味方が現れた。500円で予約も時間も要らずに健康診断ができる店が東京・中野に登場した。看護 …
続きを読む»

水俣病幕引き図る自・公・民―総選挙前に政治決着

 公害病の原点ともいわれる水俣病に幕引きが図られそうだ。政府・与党と民主党は2日、「水俣病未認定患者の救済範囲を広げる」代わりに「加害企業であるチッソの分社化を認める」ことで合意した。合意事項を盛り込んだ「水俣病被害者救 …
続きを読む»

政権交代で見直されそうな築地移転

 環境基準を大幅に上回る土壌汚染がありながら、東京都が強行しようとしている築地市場の豊洲への移転に反対するデモが27日行われた(主催=マグロの仲卸業者などで作る「市場を考える会」)。30度を超す炎天下、市場関係者はじめ消 …
続きを読む»

~続編~「水俣病患者の全員救済を」、原告らが国会議員に訴え

 公害の原点とも言われる水俣病の被害者救済政策に大転換をもたらす『水俣病被害者救済法案』は、与野党合意により可決・成立する可能性が出てきた。「被害者切捨てだ」と危機感を強める水俣病訴訟の患者・原告団が25日から国会前で座 …
続きを読む»

「水俣病・未認定患者を見捨てるな」、原告らが国会前で座り込み

 与野党合意の成立で『水俣病被害者救済法案』は可決・成立する可能性が出てきた。「被害患者切捨てにつながる」と危機感を強める水俣病訴訟の患者・原告団が25日から国会前で座り込みを続けている。  同法案の骨子は「チッソの分社 …
続きを読む»