» 国内

【都知事選】 宇都宮けんじ氏 貧者の味方「脱原発」掲げ

 自・公でも民主でもない庶民派候補が登場した。脱原発と反貧困を掲げて東京都知事選挙(11月29日告示、12月16日投票)に立候補する宇都宮けんじ・前日弁連会長(65歳)のキックオフ集会が今夜、中野区で開かれた。  宇都宮 …
続きを読む»

宇都宮けんじ立候補予定者。とつとつとした語り口で都知事選への意欲を述べた。=14日夜、中野ゼロホール。写真:田中撮影=
, , , , ,

【諏訪都リポート】 進化する官邸前抗議行動

   冬が近づいてきた。官邸前に集まった人々は、手をこすり合わせながら、「原発反対」を訴える。最盛期(6~7月)のような、参加者同士がぴったりとくっついての熱気が恋しく感じるが、官邸前の抗議行動は進化を続けている。  2 …
続きを読む»

上関から参加した男性は「上関の現地は原発建設のため30年苦しんでいる。建設は直ちに中止すべき」と訴えた。=2日、首相官邸前。写真:諏訪撮影=
, , , , ,

小沢氏、2審も無罪 検察と記者クラブによる冤罪に終止符を

 政治資金規正法違反で強制起訴された「国民の生活が第一」の小沢一郎代表に控訴審判決が言い渡される東京高裁102号法廷に入るや我が目を疑った。  傍聴席の半分に、「報道記者席」と書かれた白いビニールシートが麗々しくかけられ …
続きを読む»

小雨の降るなか無罪判決を待つ小沢氏の支持者。=12日午前10時、東京高裁前。写真:田中撮影=
, , , , , , ,

デモ禁止された市民が包囲 霞が関、国会に響く「再稼働反対」

 東京都が日比谷公園からのデモ出発を認めなかった「原発再稼働反対集会」は、治安維持法下の戦前に逆戻りしたかのような雰囲気のなかで始まった。(主催:首都圏反原発連合)  きょう午後1時、日比谷公園霞門前はピリピリした緊張感 …
続きを読む»

「原発要らない、福島返せ…」福島出身の女性は拳を突き上げた。=11日夕、国会議事堂前。写真:田中撮影=
, , , , , , , , , ,

【第一報】 集会デモ禁止の日比谷公園 警察隊が入口でピケ

 きょう予定されていた日比谷公園からの「デモ出発集会」を東京都が認めなかった問題で、公園前は「集会を認めろ」と迫る反核・市民団体と警察隊がニラミ合い、緊迫した雰囲気になっている。  霞門入口(写真)は警察隊がピケを張り、 …
続きを読む»

日比谷公園霞門向かい側で集会の自由を訴える反核・市民団体。=11日午後1時、弁護士会館前。写真:田中撮影=
, , , ,

【諏訪都リポート】 再稼働の嵐に備えて 「阻止全国ネットワーク」結成

 北は北海道泊、南は九州玄海の全国19道府県から、原発再稼働に反対する市民が10日、東京水道橋に集結した。    現在、日本の原発は、大飯原発3、4号機を除いてすべて停止している。だが近い将来、政財界や電力会社が虎視眈々 …
続きを読む»

原発銀座の福井から来た女性(右)。「一人一人が最大限の力を出してやっていくしかない。原発の専門家じゃないと難しい事は言えないのか。でも子どもを2人産んで、大事に育ててきた私は、命の専門家ですから、発言し続けます」。=10日、東京水道橋。写真:諏訪撮影=
,

11・11 日比谷公園 “散歩”多数集まれば…都「警察出動要請もありうる」

   「草の根」のデモは日比谷公園から出発できなくなったことを、あらためて思い知らされる交渉だった―  11日に予定されていた日比谷公園からの「デモ出し」を、東京都が許可しなかったことに異議を唱える首都圏在住の有志たちが …
続きを読む»

「日比谷公園の使用許可」を求めて東京都・東部公園緑地事務所を訪れた有志たち。=9日、台東区。写真:田中撮影=
, , , ,

 「脱原発候補の結集を」 市民、環境団体が呼びかけ

 「福島の事故後、最初の選挙で原発推進政権ができちゃったら、海外から不思議な国ニッポンと見られてしまう」――元環境省官僚で脱原発運動の担い手でもある小島敏郎・青山学院大学教授は憂う。  だが、マスコミと霞ヶ関は原発推進の …
続きを読む»

原発をめぐる政界の勢力分布を説明する呼びかけ人たち。=7日午後、衆院会館。写真:田中撮影=
, , ,

生活・小沢代表 「フジTVの世論調査は不可解だね」

 石原新党をやたらと持ち上げるフジテレビらしい質問だった。今夕持たれた「国民の生活が第一」小沢一郎代表の定例記者会見で、フジの記者は次のように質問した―  「所得税と原発で(政策の)違う政党が連立しても構わないという意見 …
続きを読む»

定例記者会見で記者団の質問に答える小沢代表。=5日夕、「国民の生活が第一」党本部・永田町。写真:田中撮影=
, , , , ,

都が日比谷公園からのデモ出発を許可せず 危機に晒される「集会の自由」

 東京都が集会・デモに対して中東の独裁国家以上に厳しい規制をかけてきた。右も左も市民も業界も…あまたの団体が半世紀以上に渡ってデモの出発点として利用してきた日比谷公園。  ところが公会堂か野音を利用した後でなければ、デモ …
続きを読む»

デモ集合場所のメッカだった日比谷公園。この光景ももう見られなくなるのだろうか。(公会堂、野音使用後は例外)=写真:田中撮影=
, , , , , , , ,