Author Archives: tanakaryusaku

【解説】スリランカ内戦とは何だったのか

 スリランカ内戦はまるで絵に描いたような少数民族と多数民族との戦争だった。少数派のタミル人は、全人口(2千万人)の2割足らずでヒンドゥー教徒。多数派のシンハラ人は全人口の7割以上を占め、ほとんどが仏教徒である。  スリラ …
続きを読む»

「スー・チーさんを有罪にするな」世界中のビルマ人が同時抗議  

 国家防御罪で刑事訴追されたビルマ民主化運動の指導者アウン・サン・スー・チーさんの初公判となる18日、世界中のビルマ人が抗議活動を繰り広げた。 スー・チーさんの罪状は、米国籍の男性が自宅に2日間滞在したことを当局に届けな …
続きを読む»

スリランカ アジアで一番長かった内戦終結

 スリランカで少数民族タミル人の独立を求める武装勢力・LTTE(タミル・イーラム解放の虎)と政府軍との間で26年間にわたって続いてきた内戦に悲劇的な終止符が打たれた。LTTEは17日夜(日本時間)、親LTTEのウェブサイ …
続きを読む»

民主党新代表に鳩山氏、政権獲得めざし現実路線に

『政策論争には長けているが、選挙ベタでどこかひ弱い』との批判がつきまとっていた民主党。だが政権獲得が視野に入り現実路線に変貌しつつあるようだ。    小沢一郎代表の辞任に伴う民主党の代表選挙が16日行われ、鳩山由紀夫幹事 …
続きを読む»

【ハケンという蟻地獄】登録型派遣の禁止、今国会で実現を

 派遣法を抜本改正し登録型派遣の禁止などを求める集会が14日、日比谷野外音楽堂で開かれた。  登録型派遣とは仕事がある時だけ雇用関係を結ぶイビツな雇用形態のこと。派遣先(例:メーカー)や派遣会社にとっては好都合だが、労働 …
続きを読む»

【ハケンという蟻地獄】「グッドウィル給料天引き訴訟」が和解

 人材派遣会社「グッドウィル」(昨年7月廃業)が、「データ装備費」と称して給与から違法に天引きしていた問題で、派遣労働者が全額返還を求めていた裁判は、請求額455万円を上回る金額をグッドウィル側が支払うことで13日、和解 …
続きを読む»

小沢代表辞任、「角栄型政治」の終焉か

 西松建設からの不正献金事件を受けて民主党内で日増しに強まる辞任要求を前に、小沢一郎氏は代表を辞することを決断した。小沢氏は記者会見で「政権交代」「挙党一致」のフレーズを幾度も繰り返した。おそらく真意だろう。  前回衆院 …
続きを読む»

市民の88%が「森田知事はウソをついている」

 森田健作・千葉県知事が自民党の支部長を務めていながら「完全無所属」を名乗ったのは公職選挙法違反(虚偽事項の公表)にあたるとして、市民団体から検察に告発されてほぼ1ヶ月が経つ。  記者会見で追及されると「政策は自分で考え …
続きを読む»

月刊誌廃刊相次ぐ、ウェブに生き残り賭けて

 9日付けの朝日新聞に「休刊続々、もがく書き手~月刊誌失い『ノンフィクションの危機』~」と題する特集記事があった。  「ノンフィクションの氷河期」と叫ばれ始めて10年以上が経つが、著名月刊誌が生きながらえていたので、ライ …
続きを読む»

戦闘激化、パキスタンで大量の避難民

   イスラム原理主義勢力タリバーンとパキスタン政府軍の戦闘激化で同国北部から大量の避難民が発生しているようだ。国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)によればスワート地区では住民20万人が同地区を逃れ、さらに30万人が脱 …
続きを読む»