Author Archives: tanakaryusaku

東京で天安門追悼集会、少数民族も弾圧の非道さ訴え

 発生から20年を経てなお国際世論の指弾を浴びる天安門事件の記念日にあたる6月4日、言論の自由が保証されている欧米やオーストラリアなどで、事件の犠牲者を追悼する集会が開かれた。  日本でも在外中国人の反体制組織「民主中国 …
続きを読む»

貧困の南アジア、飢餓人口は1億人増え4億人強

 ユニセフ(国連児童基金)の報告(先月末まとめ)によると、南アジアでは飢餓に瀕する人口がこの2年間で1億人増えた。4億人以上が慢性的な飢餓状態にあるという。  地球温暖化や農地の宅地化がベースにあるが、米国発の世界経済危 …
続きを読む»

「6月4日を忘れるな」~天安門事件から20年

  学生や労働者による民主化要求を武力で弾圧した「天安門事件」(1989年6月4日)から20年が経つ。  「言論の自由」の旗振り役で学生、知識人らから信頼の厚かった胡耀邦総書記の死去(同年4月)を契機に北京で始まった学生 …
続きを読む»

オバマ政権、パレスチナ和平は始動したけれど…

 ブッシュ政権の間ピタリと止まっていたパレスチナ和平の歯車をオバマ政権が動かし始めた。ヒラリー・クリントン国務長官は27日、西岸での入植地建設を止めるようイスラエルに呼びかけた。「オバマ大統領が求める凍結に例外はない。入 …
続きを読む»

ホームレスへの偏見に挑戦した写真集

 「段ボールの寝床」「破れて穴の空いた靴」「路上で真昼間から缶酎ハイを煽り、頬はやせ細っている」……。ホームレス写真と言えば、公園や地下街などで暮らす彼らの苛酷な生活を撮影したものが目につく。しかもモノクロームで陰影が強 …
続きを読む»

スリランカLTTE指導者―「タミルの神様」の無責任な最期

 スリランカの反政府武装勢力LTTE(タミル・イーラム解放の虎。通称タミル・タイガー)寄りの「TamilNet」が24日、LTTE最高指導者のプラバカラン議長が死亡したことを認めた。  政府軍が同議長の死亡を映像付きで伝 …
続きを読む»

「スーチーさんを檻から釈放せよ」 在日ビルマ人がデモ

 国家防御罪に問われているビルマ(ミャンマー)民主化運動の指導者アウン・サン・スー・チーさんに、軍事政権は今週中にも有罪判決を下すものと予想される。危機感を強める在日ビルマ人たちが24日、「檻の中のスー・チーさん」を先頭 …
続きを読む»

新型インフルエンザ 選挙への影響は…

 蔓延する気配さえ見せる「新型インフルエンザ」が全国の地方選挙に影響を及ぼしている。衆院解散が早まれば総選挙にも響きそうだ。  新聞報道によれば、公明党本部は東京都議選の立候補予定者に支援者との握手を自粛するよう支持した …
続きを読む»

「給料が出ない」~ガザからの便り

 ガザの友人からメールが続けざまに届いた。「ガザ情勢をリポートするので原稿料をくれないか」という内容だった。29歳の友人はガザ市内の小学校で教壇に立っているが、2月から給料が出ていない。ちょうどその頃、筆者はガザにいた。 …
続きを読む»

国連ガザ調査団、間もなく現地入り

 昨年末から3週間余り続き、非戦闘員を含む1,300人が死亡したイスラエル軍のガザ侵攻は、今なお記憶に生々しい。「国連人権理事会ガザ調査団」団長のリチャード・ゴールドストーン元検事(南アフリカ)は20日、近く現地入りする …
続きを読む»